
JPAニュース2025年2月15日号
NPO日本プレゼンテーション協会理事長高野文夫 今月のJPAニュースでは、「ダイアログとディベートとディスカッションの違い』についてです。 ダイアログとディベートとディスカッションの違い ダイアログは、自分の立場や見解 […]

プレゼン最前線2025年2月15日号
NPO日本プレゼンテーション 協会理事長高野文夫 今月のプレゼン最前線では、ダイアログとディスカッションの違いについてお話させていただきます。 ダイアログとディスカッションの違い ディスカッションとダイアログを意識して […]

No.053 (11)反対質問の対処法(5)直に答えないで質問を復唱する。
反対質問への対処法の3つ目です。直に答えずに復唱します。これにより質問を肯定的に言い直したり、答えを考える時間を作りことができます。初めてのプレゼンの時 ちょっと困ったなという時 これでいいのかなぁと不安な時 質問が怖い […]

『高野文夫の人間力大学』2025年2月1日号
『高野文夫の人間力大学』 JPAホームページの理事長の常設コーナー(2025年2月1日号) 今月2月1日号では、1月に出版しました私の 220冊目の本のご紹介をさせて頂きます。 本名は「ZOOM会議の教科書」 副題は「参 […]

AIを味方に!ChatGPTを活用した新しいプレゼン練習法 NPO法人日本プレゼンテーション協会2月度セミナー
2025/02/15 (土) 10:00 – 11:00 オンライン開催 NPO法人日本プレゼンテーション協会2月度セミナー AIを味方に! ChatGPTを活用した新しいプレゼン練習法 セミナー内容 プレゼ […]

訃報:箱田忠昭初代理事長 ご逝去
謹んでお知らせ申し上げます。NPO法人日本プレゼンテーション協会初代理事長の箱田忠昭氏が、2025年1月18日に永眠されました。享年82歳でした。 昭和17年生まれの箱田氏は、慶應義塾大学商学部を卒業後、ミネソタ大学大学 […]

No.052「(11)反対質問の対処法5大ルール 2. 質問中は質問者の目を見る」
質問者が質問を始めたらプレゼンターは質問者にアイコンタクトをします。天井を見たり横を見たりせず、また、嫌な質問でも嫌な顔をしてはなりません。アイコンタクトをする理由は次の通りです。①質問中に相手の目を見ることで「私はあな […]

JPAニュース2025年1月15日号
JPAことNPO日本プレゼンテーション協会 理事長高野文夫 今月のJPAニュースでは、「GHQが考えた日本占領政策、いわゆる(3R・5D・3S)』についてです。 このことは、日本人で知っている人はほんとに少ないと思い […]

プレゼン最前線2025年1月15日号
NPO日本プレゼンテーション協会 理事長高野文夫 今月のプレゼン最前線では、私のお師匠『坂本善博先生』の残された『本質志向』についてお話したいと思います。 ナレッジマネージメントと「本質思考」の普及で国内でトップレベルの […]

変化をチャンスに変える!AI時代のDXリスキリング戦略 NPO法人日本プレゼンテーション協会1月度セミナー
2025/01/14 (火) 19:30 – 20:30 オンライン開催 NPO法人日本プレゼンテーション協会1月度セミナー 変化をチャンスに変える! AI時代のDXリスキリング戦略 セミナー内容 中高年ビジ […]