

――3月定例セミナー延期のお知らせ―――――――
国内外での新型コロナウイルス(COVID-19)の感染症拡大の防止のため、皆様の安全を考慮し、延期とさせていただくことといたしました。
急なご案内となりご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解・ご協力賜りますようお願い申し上げます。
延期後の新たな開催日につきましては、今の状況が落ち着きましたらご案内申し上げます。
2020年2月23日
特定非営利活動法人 日本プレゼンテーション協会
![]() |
2020年3月 | ||||||
3月08日(日) | プレゼンアーティストへの道《延期》 |
|||||
3月21日(土) | <ビジュアルマスタープレゼンター養成> プレゼンテーション基礎 |
|||||
3月22日(日) | <ビジュアルマスタープレゼンター養成> ビジュアルプレゼンテーション |
2020年2月 | ||||||
2月09日(日) | 心理学から読み解く、ビジネス・プレゼンが成功するヒミツ |
2020年1月 | ||||||
1月11日(日) | キャリアコンサルタントが伝授する!実現する目標の立て方 |
|||||
1月25日(土) 1月26日(日) |
ビジュアルプレゼンテーション講座 〜デキる資料作成術〜 |
2019年12月 | ||||||
12月01日(日) | 英語発音矯正講座 |
2019年11月 | ||||||
11月10日(日) | 現役の舞台女優が教えるプレゼンスアップセミナー |
|||||
11月23日(土) 11月24日(日) |
ビジュアルプレゼンテーション講座 〜デキる資料作成術〜 |
2019年10月 | ||||||
10月06日(日) |
セミナー・研修のワーク体験会 |
|||||
10月26日(土) 10月27日(日) |
ビジュアルプレゼンテーション講座 〜デキる資料作成術〜 |
2019年9月 | ||||||
9月29日(日) |
現役外資系コンサルタントが教える! 心理学から読み解く、ビジネスが成功する20のヒミツ |
|||||
9月07日(土) 9月08日(日) |
ビジュアルプレゼンテーション講座 〜デキる資料作成術〜 |
2019年8月 | ||||||
8月03日(土) | ホメる以上に大事なこと! 〜モチベーションアップに大事なアレを教えます〜 (外部サイトに飛びます) |
2019年7月 | ||||||
7月13日(土) | プレゼンテーションの説得力を上げる数値化の魅力 〜数値化しにくい内容を数値化する知恵と工夫〜 |
2019年6月 | ||||||
6月08日(土) | NLP(DSR)を使って 『プレゼンに強いマインドを作る』 |
2019年5月 | ||||||
5月19日(日) | ファシリテーションやプレゼンテーションをベースにした 『成功する交渉術』 |
2019年4月 | ||||||
4月06日(土) | 伝える力を手に入れるYouTube活用術 |
2019年3月 | ||||||
3月02日(土) | ビジュアルプレゼンター |
2019年2月 | ||||||
2月02日(土) | 高野文夫「交渉術」半日セミナー |
2019年1月 | ||||||
1月13日(日) | 『ビジネスファシリテーター百戦錬磨』 〜こんな時、どうする?part4.応用編〜 |
2018年12月 | ||||||
12月22日(土) | 『脳科学で手に入れる、最強メンタル講座』
《満席につき締切りました。》
〜ストレスに強くなるメソッド〜 |
2018年11月 | ||||||
11月25日(日) | 『ビジネスファシリテーター百戦錬磨』 〜こんな時、どうする?part3〜 |
2018年10月 | ||||||
10月6日(土) | 『ビジネスファシリテーター百戦錬磨』 〜こんな時、どうする?part2〜 |
2018年9月 | ||||||
9月8日(土) | 『ビジネスファシリテーター百戦錬磨』 〜こんな時、どうする?〜 |
2018年8月 | ||||||
8月4日(土) |
『交渉術 ネゴシエーション』 高野文夫先生 |
2018年7月 | ||||||
7月7日(土) |
『2020ガラリと変わるニッポンの教育』 〜あなたは幕末以来の教育変革の準備できていますか? |
2018年6月 | |||||
6月30日(土) |
『稼げる講師になるための動画活用法セミナー』 〜価値が伝わる&優良顧客を集客できる動画の創り方〜 |
||||
6月24日(日) |
プレゼンテーション入門講座 〜出来る・使える・成功するプレゼンテーションの基本技術〜 |
2018年5月 | ||||
5月12日(土) |
レジリエンス&マインドフルネスセミナー 〜RQ(レジリエンス指数:心の弾力指数)を高め折れない心を作る技術〜 |
2018年4月 | |||
4月21日(土) |
提案受注率トップクラスの外資系コンサルタントが教える 「高くても売れる!パワーポイント企画書(プレゼンテーション資料)作成術」 〜本当に伝えたいことをシンプルかつダイナミックに魅せる方法〜 |
2018年3月 | ||
3月26日(月) | 著書合計300冊を超える箱田忠昭&松本幸夫が教える『一流の稼げるセミナー講師への道(Part3:出版編)』 〜一流の稼げるプロ講師になる為の登竜門「出版」の成功法則〜 |
|
3月3日(土) | セミナー集客請負人伊藤剛志が教える『一流の稼げるセミナー講師への道(Part2:集客編)』 〜BtoCの講座ビジネスを創る為の自主開催セミナーに優良顧客を20人集客する動画&SNS活用法〜 |
2018年2月 | ||
2月3日(土) | カリスマセミナープロデューサー山口伸一が教える『一流の稼げるセミナー講師への道(Part1:基本編)』 〜参加者と主催者の満足度を上げリピーターや口コミを増やす売れる講師になる方法〜 |
2018年1月 | ||
1月24日(水) | 高野理事長が教える『成功するビジネスマンになるための“3つの極意”講座』 |
![]() |
2017年 | ||
12月 | 協会主催月例セミナー | 伊豆由美子氏による「回想法」 |
11月 | 協会主催月例セミナー | 高野理事長による「パワーネゴシエーション」 |
10月 | 協会主催月例セミナー | 佐藤理事(流れ) |
9月 | 協会主催月例セミナー | 高野理事長による「営業マンの40の基本」 |
8月 | 協会主催月例セミナー | 折原なな子理事による「ストレスマネジメント」 |
7月 | 協会主催月例セミナー | 高野講師「21世紀型最新ファシリテーションスキルの完全体得セミナー」 |
6月 | 協会主催月例セミナー | 伊藤剛志「プロフェッショナルの為のYouTubeを活用した オンライン上での影響力を高めるプレゼンテーションの技術」 |
5月 | 協会主催月例セミナー | 回想法(流れ) |
4月 | 協会主催月例セミナー | 高野講師「ロジカルプレゼンテーション」 |
3月 | 協会主催月例セミナー | 折原なな子理事「脳活性化セミナー」 |
2月 | 協会主催月例セミナー | 高野講師「交渉術」(パワーネゴシエーター育成) |
1月 | 協会主催月例セミナー | 植木講師「Googleとプレジ」 |
2016年 | ||
12月 | 協会主催月例セミナー | 山口理事による「PDCA定着の進め方」 |
6月 | 協会主催月例セミナー | 杉浦なな子講師による最新のテーマ |
5月 | 協会主催月例セミナー | 佐藤理事による最新のテーマ |
4月 | 協会主催月例セミナー | 植木講師による「preziの技術とnhk world の directer として、nhk アナウンサーレベルのニュース英語の読み方」 |
3月 | 協会主催月例セミナー | 豊田理事による「感情調節で変わる!はつらつとしたリーダーになる!(プロが伝える感情コントロール術)」 |
2月 | 協会主催月例セミナー | 安威理事による「戦後教育の課題と未来他」 |
1月 | 協会主催月例セミナー | 豊田理事による「成功するデジタルプレゼンテーション」 |
2015年 | ||
12月 | 協会主催月例セミナー | 東出理事による「日産のv字回復を支えた(日常管理)と(方針管理)」 |
11月 | 協会主催月例セミナー | 太田理事による「ホールシステムアプローチ/ポジティブな組織変革手法aiを体感する」 |
10月 | 協会主催月例セミナー | 東出理事による「実践編(日産自動車のv字回復を支えたグローバルファシリテーション第2弾;カルロスゴーンの経営視点の実現に向けて)」 |
9月 | 協会主催月例セミナー | 高野理事長による「ファシリテーター型改革リーダー育成」 |
8月 | 協会主催月例セミナー | 東出理事による「実践編(日産自動車のv字回復を支えたグローバルファシリテーション;カルロスゴーンの経営視点の実現に向けて」 |
7月 | 協会主催月例セミナー | 又村理事による「究極の自己アピール術:アボヒナマの法則」 |
6月 | 協会主催月例セミナー | 太田理事による「レジリエンス研修:職場や人生でのストレス克服法」 |