プレゼンテーションの技術 ~説得力を増す話し方5大ルール~NPO法人日本プレゼンテーション協会4月度定例セミナー
2024/04/13 (土) 10:00 - 12:00 オンライン開催

◆セミナー概要
NPO法人日本プレゼンテーション協会4月度定例セミナー
プレゼンテーションの技術
~説得力を増す話し方5大ルール~
プレゼンテーション技術は仕事や私生活において重要なスキルです。成功した人たちはその秘訣について、コミュニケーションがすべてだと言っています。すなわちプレゼンテーションの能力をあげることで人生の成功者になれたと言っています。そのプレゼンテーションについての叡智を結集した本を日本プレゼンテーション協会が出版しました。本書によりプレゼンテーションをWebを使用したオンライン、対面でのオフラインでのプレゼンテーションいずれのにおいての技術も習得出来ます。セミナーにおいて本書のエッセンスを紹介させて頂きます。 セミナー及び本書で説得力のあるプレゼンターになられてください。
セミナー内容
プロジェクター等の視覚物の使い方5大ルール
ポインター(指示棒)の使い方に関する5大ルール
心理的アプローチの方法5大ルール
視覚化の方法5大ルール<スライド作成上のポイント>
説得力を増す話し方5大ルール
◆開催概要
日時:2024年04月13日(土) 10:00-12:00
オンライン開催(Zoom)
◆参加チケット
一般 ¥2,000
JPAまたはFAJ会員 ¥1,000
JPA理事からの招待者 ¥1,000
◆参加申込
Peatixイベントページよりチケットをお求めください。
Peatixサイト: https://peatix.com/event/3887471/
本イベントはZoomにて開催するオンラインセミナーです。
途中、アンケート機能を用いて投票を募ったり、直接ご意見を伺う機会を設けて、学びを深める双方向性の勉強会としたいと思います。可能であれば、ぜひカメラONでご参加ください。
参加準備が整いましたらPeatixから届くリマインドメール内のURLやイベント参加ボタンを押してZoomを起動してください。
◆講師紹介
花木義尚(はなき よしひさ)
NPO法人日本プレゼンテーション協会理事
JPA認定プロフェッショナルプレゼンター
英語プレゼンテーションセミナーも担当
ファイザーで新薬開発の仕事に従事。定年退職後も製薬関連企業で臨床開発担当取締役等として引き続き新薬及び新医療機器の開発の仕事に従事している現役サラリーマン
元ECC外語学院非常勤英語講師