AIを味方に!ChatGPTを活用した新しいプレゼン練習法 NPO法人日本プレゼンテーション協会2月度セミナー
2025/02/15 (土) 10:00 - 11:00 オンライン開催

NPO法人日本プレゼンテーション協会2月度セミナー
AIを味方に! ChatGPTを活用した新しいプレゼン練習法
セミナー内容
プレゼンの練習において、ChatGPTを活用する方法について説明します。
ChatGPTを使うメリットとしては、いつでもどこでも手軽に練習できる点が挙げられます。
例えば、深夜や早朝といった時間に周囲の人に頼みにくい場合でも、自分のタイミングで練習が可能です。
また、客観的な視点でフィードバックを受けられるため、話の構成や表現の精度を効率的に高めることができます。
本セミナーでは具体的な練習方法をご紹介いたします。
セミナータイトル:「AIを味方に!ChatGPTを活用した新しいプレゼン練習法」
1 練習の重要性
2 ChatGPTの活用ポイント
3 ChatGPTでの練習の流れ
4 ChatGPTの活用メリット
5 まとめと次のステップ
参加概要
日時:2025年02月15日(土) 10:00 – 11:00
オンライン開催(Zoom)
参加費
基本参加費用は無料です。無料チケットをお申し込みください。
無料チケット ¥0
テキスト付チケット ¥500(セミナーのテキスト付)
セミナーのテキストをご利用になりたい方はテキスト付チケットをお申し込みください。
お申し込みのメールアドレス宛にテキストをお送りいたします。
参加申込
Peatixイベントページよりチケットをお求めください。
Peatixサイト: https://peatix.com/event/4285679
◆イベントへの参加方法
本イベントはZoomを使用したオンラインセミナーです。
以下の手順に従ってご参加ください。
Zoomのインストール
事前にZoomアプリをインストールしてください。PCやスマートフォンから参加可能です。
Zoomのダウンロード: https://zoom.us/download
参加用URLの受け取り
イベント前日までに、ご登録のメールアドレスにPeatixからZoom参加用URLが届きます。
イベント当日の参加手順
開始時刻までにメールで受け取ったURLをクリックしてください。
お名前を入力し、「ミーティングに参加」をクリックしてください。
主催者が参加を許可するまでお待ちください。
視聴環境
安定したインターネット接続環境でご参加ください。
音声はPC内蔵スピーカーでも聞けますが、イヤホンやヘッドフォンの使用を推奨します。
カメラはOFFでの参加が可能です。
注意事項
セミナーの録画・録音、スクリーンショットの撮影は禁止です。
参加用URLは他の方と共有しないでください。
質問はチャット機能を使用してお送りください。時間の許す限り回答いたします。
トラブルシューティング
接続に問題がある場合は、Zoomを再起動するか、別のデバイスからの接続をお試しください。
イベント当日のスケジュール
09:50 – 入室開始
10:00 – セミナー開始
10:50 – 質疑応答
11:00 – 終了
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
講師紹介
花木義尚(はなき よしひさ)
NPO法人日本プレゼンテーション協会 理事
JPA認定プロフェッショナルプレゼンター
英語プレゼンテーションセミナー講師
製薬会社「ファイザー」にて新薬開発に携わり、定年退職後も製薬関連企業で臨床開発担当取締役などを務め、現在も新薬や新医療機器の開発に取り組む現役サラリーマン。
また、元ECC外語学院非常勤英語講師としての経験も持つ。