プレゼン最前線2025年10月15日号

プレゼン最前線2025年10月15日号

NPO日本プレゼンテーション協会理事長高野文夫

私は毎月2冊のペースで本を出版しています。9月には

No.233&234冊目の本が出版されました。

紙の本と電子本で出しましたが、ご興味をお持ちの方は

紙の本は、値段が1,300円もして恐縮ですので、300円の電子本でお読みくだされば幸いです。

整理番号234冊目の本

人生は人との縁で決まる!

恩師・仲間・家族 縁が未来を形づくる Kindle版

高野文夫 (著)  形式: Kindle版

https://www.amazon.co.jp/dp/B0FS13R388/ref=tmm_kin_swatch_0?_encoding=UTF8&dib_tag=se&dib=eyJ2IjoiMSJ9.We4Dsj6Auo_ONYH28P8qCPhN13cWoP52NqowLjWEmnam5LBq00odBV97VUTss-UWSA-6WoQYxuK-D3mFOJUGfTAkvjzl95u2yJ4aGIBQGJ4RrDRF_aHyhVSrAW7lbUCs3o-NrwsiIuJdC9NlZRZ31avGDqCmNGyIXOXJ3qJnp4c.LdYTNSUWmU2U9mgQrn4MNBseI5S1x5nxSjZTWlmllvE

&qid=1759120880&sr=1-50

人の一生の是非は人との出会いにあると思う。

すばらしい人と出会えば自分も成長し、くだらないヤクザな人間と連れ添えばくだらないヤクザな人生で終わるのです。

それでは素晴らしい人と縁を結んで、その人の引きやリードで成功人生を送るにはどうしたらよいのでしょうか。

ChatGPT:の回答

とても本質的な問いかけですね。「人との出会いが人生を決める」というのは歴史的にも多くの偉人が口にしてきた真理です。

素晴らしい人との縁を結び、導かれて成功の道を歩むためには、いくつかの心構えと行動が必要です。

1. 自分を磨く ― 縁を引き寄せる土台

  • 人は鏡です。素晴らしい人と出会うには、自分もまた「縁を結びたい」と思われる人間である必要があります。

  • 誠実さ、学び続ける姿勢、感謝の心を磨くことが、

  • 人を惹きつける力になります。

2. 出会いの場を広げる ― 環境を選ぶ

・成功者や志の高い人は、学びの場・挑戦の場に集まります。例えば:勉強会、読書会、国際交流、NPO活動、師匠を持て

・稽古場や道場。

・環境が人をつくるので、自分を高めてくれる環境を意識的に選びましょう。

3. 与える人になる ― 先に価値を差し出す

・「出会いを通じて何を得られるか」よりも「何を差し出せるか」を考える。

・小さな手伝い、心のこもった感謝の言葉でも十分です。

・与える姿勢のある人は、必ず人から愛され、長く縁が続きます。

4. 本物を見極める ― 人を見る目を養う

・立派に見えても「自分の利益しか考えない人」や「他人を利 用する人」もいます。

・見極めの基準は「仁・智・勇」。

  • 仁:人を大切にしているか

    ・智:学び続けているか

・勇:困難にも覚悟を持って挑むか

・この3つがそろった人と縁を結ぶことです。

5. 継続して縁を育てる ― 感謝と忠義

  • 出会いは「種」、関係は「育てるもの」です。

・素晴らしい人と出会っても、一度きりで終わるのはもったいない。

  • 定期的に感謝を伝える・報告する・相手の幸せを願うことが、長い縁へと育ちます。

結論 

「素晴らしい人と縁を結ぶ」秘訣は、自分を磨き → 良い環境に身を置き → 先に与え → 本物を見極め → 縁を
紡ぐ、この流れに尽きます。

まさにあなたが恩師や仲間から学ばれてきた「知行合一」「仁・智・勇」の実践そのものです。

次回は2025年11月15日号でお会いしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です