2020年12月22日 / 最終更新日時 : 2020年12月22日 東出和矩 お知らせ 「グレートコンジャンクションの日に考える」〜理事見聞録#012〜 副理事長 東出和矩 グレートコンジャンクションってなんだ? 写真は私が撮影しました、多分これだと思います。 グレートコンジャンクションは、20年に1度起こる、木星と土星が近づく現象のこと。 今回は0.1度の距離まで接近す […]
2020年12月12日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 東出和矩 お知らせ 「ポジティブ心理学で高めるレジリエンス~ストレスに負けないしなやかな心の育て方~理事見聞録#011〜 NPOプレゼンテーション協会副理事長 太田哲二 【ポジティブ心理学とは】 ポジティブ心理学とは1998年にアメリカ心理学会の元会長、ペンシルバニア大学心理学教授 マーティン・E・セリグマン博士によって提唱された「ポジティ […]
2020年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月7日 東出和矩 お知らせ 「あのスタートメニューをもう一度」〜理事見聞録#010〜 こんにちは。日本プレゼンテーション協会の植木泰宜です。 そろそろ今年を振り返る時期になりました。 2020年にもっとも消費者に売れたものといえば、マスクや消毒液といった感染症対策の日用品。漫画『鬼滅の刃』の映画の大ヒット […]
2020年11月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 花木 お知らせ 「散歩、思考、心地よい関係」~理事見聞録#009~ みなさん、こんにちは。 JPA理事の花木義尚です。 今、夕方のモモとの散歩から帰ってきてこの原稿を書いています。モモは我が家のペットの犬です。ミニチュアシュナウザーです。モモは、家の中で飼われています。運動が大好きな犬種 […]
2020年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月23日 FURUSAWA 理事見聞録 「認知的不協和とプレゼンテーション」 〜理事見聞録#008〜 みなさん、こんにちは。JPA理事の古澤です。 さて今回は、「心理学とプレゼンテーションの関係性」の中で、認知的不協和についてお話ししようと思います。 みなさん、認知的不協和というのは普段耳にすることは少ないでしょう。そ […]
2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 井上有史 お知らせ 「ファシリテーションこぼれ話(その1)」~理事見聞録#7~ もしあなたが「“何とかしたい!”会議」に直面して困っていたら→「“何とかなった!”晴々会議へ」私がファシリテーションの応用技で解決した事例の一端を紹介致します。リモートでも活用可能です。 […]
2020年11月7日 / 最終更新日時 : 2020年11月7日 東出和矩 お知らせ 「社長のプレゼン能力が業績を決める」 〜理事見聞録#006〜 構造改革は一朝一夕にはできない。やり抜く文化を根付かせる (日経ビジネスNo2065)を読んで 副理事長 東出和矩 みなさん NEC、日本電気の現状についてです。NECはどのような状況に見えますか。交換機、通信機、パソ […]
2020年10月30日 / 最終更新日時 : 2020年10月31日 東出和矩 お知らせ 「コロナ自粛のおかげで発掘できた眠れる才能」〜技術家庭から芽生えた自己表現DIY(プレゼン)の面白さ〜理事見聞録#005 理事 安威 誠 皆さんお元気に過ごされていますか? 今年は、1月早々からの中国武漢で発生した新型コロナ感染症旋風に明け暮れました。毎日毎日コロナのニュースのない日はありませんでしたね。とはいえまだ進行形ではあります。G […]
2020年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 太田哲二 お知らせ 「フローカンパニーを目指して」理事見聞録#004 NPO日本プレゼンテーション協会 副理事長 太田哲二 【はじめに】 私は現在「ポジティブ心理学」をベースとして企業や自治体の組織開発や人材開発の仕事をしています。「ポジティブ心理学は」アメリカ心理学会の元会長、ペンシルバ […]
2020年10月17日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 東出和矩 お知らせ 「サイクリストへの福音」理事見聞録#003 サイクリストへの福音 Googleマップの新機能で自転車ルートを試す こんにちは。日本プレゼンテーション協会の植木泰宜です。私は自転車に乗るのを20年来の趣味にしています。 空気が爽やかに澄み渡る秋は自転車で出かけるのも […]