JPAニュース2024年5月15日号
NPO日本プレゼンテーション協会理事長
高野文夫
忖度力
相手の心情を汲み取る愛及び人間力!
下記添付は、私がこの4月に出版した本です。
Amazon.co.jp: 忖度力: 相手の心情を汲み取る愛及び人間力 : 高野文夫: Japanese Books
残念な人のマトリックスとは
つぎに「残念な人のマトリックス」とは何かご説明しましょう。私はざっくりと 4 つの象限に括ってみました。
❶の象限ですが、学生なら勉強ができる、社会人なら仕事ができる、
そしてコミュニケーション力に長けた人です。(できる人)
❷の象限ですが、勉強ができる、または仕事ができるがコミュニケーションに難があり、仲間から嫌われている人です。
(冷淡で残念な人)
❸の象限ですが、勉強ができない、社会人なら仕事ができない、しかし仲間から慕われており、コミュニケーション力の高い人です。(可愛げがあるが残念な人)
❹の象限ですが、勉強ができない、社会人なら仕事ができない、そしてコミュニケーションに難があり、要するに、何事も上手にできない人です。
この象限には、「論外な人」と私は名付けましたが、どうしようもない、救いようのない人もいます。(本当に残念な人)
ところが、このジャンルの人が実は社会には一番多いのではないでしょうか? そして、よくよく見れば社会の礎になっているのです。
安い給金で最下層の仕事についている人が大多数でしょうが、見方によっては一番世の中の為になっている人達とも言えるのです。
次に象限の縦軸を英語ができるかできないか、横軸を ITリテラシーとコミュニケーション力
に長けているか難があるかにしてみます。
❶の象限ですが、英語ができかつ IT とコミュニケーションに強い人です。(世界に通用しできる人)
❷の象限ですが、英語力はあるのですが、IT とコミュニケーションに難のある人です。(英語使いのコミュニケーション知らずで、残念な人)
❸の象限ですが、英語はからっきしダメですが、仲間から慕われており、IT 能力もあり、かつコミュニケーション力の高い人です。(楽しいけど残念な日本人)
❹の象限ですが、英語はできないし、IT を使いこなす能力も無くかつ、コミュニケーションに難のある人です。(残念なガラパコス人と名付けました)
この象限には、「論外な人」とも言える、どうしようもなく、救いようのない人もいます。本当に残念な人と言えるでしょう。
読者の皆さんは、この本をお買いになった志のある方ですから、
間違っても第四象限の救いようのない人ではないでしょうが、実は日本人に割かし多いのが第三と第四象限の人です。
私の今迄出会ってきた人を見て思いますが、企業内で部長や役員や社長などに上り詰めた人が割かしこの第三象限の人に多いのです。
驚くことに、東大や一橋大のような超一流大学を出て超一流会社の役員迄なった人でも、この第二や第三象限に入る人が少なからずいます。
これは我が国独特の面白い傾向なのですが、英語なんてできなくてもコミュニケーション能力に長けていれば何とかなるのです。
コミュニケーション能力の一つに「忖度力やおべっか力」がありますが、明らかに言える事は、出世したければこの能力が一番重要になるという事です。
私はコミュニケーションの先生ですが、この「忖度力」こそがコミュニケーション力そのもので、人間社会を成功裏に渡って行く為の最も重要かつ強力な人間パワーだと思っています。
第一象限の人( できる人愛称:救世主)
1 この象限に入る典型的な人とは?
仕事の成果は、能力とやる気とプライオリティーの足し算ではなく掛け算になると思います。
もちろん仕事以外に勉強でも一緒です。ところで、三要素の中にプライオリティーを入れる人は余りいませんが、私はプライオリティーの大切さを強調します。
いくら頑張って良いことをやっても、順序が間違っていれば台無しなのです。私は農業の家に生まれましたが、野菜やお花を作ってみればすぐわかります。
堆肥(たいひ)を入れて種を植え付け、追肥や農薬を掛けて、何時草を取って、どの時期に刈り取るかの順序や時期を間違えれば、全く収穫はできませんからね。
受験勉強でも全く同じです、ただ一生懸命やってもダメなのです。
一生懸命にやるべきことをやるべき時に集中してやるのです。
プライオリティーとは段取りの事です。例えば、料理を作る時に湯を沸かしている間に材料を切ったりして、火の強さや材料の状況に合わせて相対的に変化させるのです。
つまり第一象限の、できる人は、プライオリティーの付け方を見誤らない人なのです。
次回は2024年6月15日号でお会いしましょう。
- カテゴリー
- お知らせ